経歴
1987年 関西学院大学法学部政治学科卒
国内系大手コンサルティングファームにて、医療機関を中心に、マーケティング、人事管理等のコンサルティングを担当した後、人事・組織コンサルティングファーム取締役、SI系コンサルティングファーム シニアマネージャーを経て、現職。
全能連認定マスターマネジメントコンサルタント、特定社会保険労務士、産業カウンセラー、早稲田大学 大学院会計研究科 非常勤講師『人的資源管理』担当。
大企業から中小・零細企業まで企業規模、業種を問わず組織・人事マネジメントに関するコンサルティング活動に従事。
人事制度構築の実績は100社を超え、年間1,000人超の管理職に組織マネジメントの方法論を指導し、企業の組織・人事変革を支援している。
入社6年でスピード出世を果たし、取締役に就任するも、その後退職に追い込まれた経験などから「マネジメント」「出世」「管理職」「リストラ」「中高年」「労働時間マネジメント」「働き方改革」をテーマとした講演・執筆活動中。
所属
- 全日本能率連盟
- 東京都社会保険労務士会
- 産業組織心理学会
- NPO日本キャリアカウンセリング研究会
主な実績
- 上場企業から中小企業まで幅広い層の顧客を対象とした組織・人材マネジメント、人事制度構築に関するコンサルティング実績多数(100社以上)
- コーポレートガバナンスコードに基づく上場企業役員報酬改革支援
- SIer、メーカー(化学、機械、ジュエリー、玩具他)、商社、情報サービス、流通、外食チェーン、ホテル、結婚式場、建設、特定人材派遣、 映像制作等の人事戦略立案、報酬・評価・グレード制度構築支援
- 大手SIer子会社4社統合に伴う人事評価制度再構築支援
- 大手電力会社における労働問題解決に向けたアクション・ラーニング支援
- 大手外食チェーンにおける執行役員制度を活用した役員・経営組織改革支援
- 大手住設メーカーの報酬諸手当の統廃合支援
- 大手メーカー役員報酬改定支援 等
著書
- 課長の仕事術(明日香出版社)
- 幸せな定年を迎えるためにやっておくべき会社員の終活41のルール(ぱる出版)
- 最高のリーダーが実践している任せる技術(ぱる出版)
- 部下に残業をさせない課長が密かにやっていること(ぱる出版)
- ポジティブな人生を送るために50歳からやっておきたい51のこと(かんき出版)
- 部下なし管理職が生き残る51の方法(東洋経済新報社)
- 職務・役割人事制度構築・運用ハンドブック(産労総合研究所、共著)
- 成果主義人事事例集(政経研究所、共著)
- 役員の登用・評価・育成のすべて(政経研究所、共著)
- 賃金統計のしおり2002年版(三和総研、共同編集・執筆)
- 賃金マネジメント2003年版(UFJ総研 共同編集・執筆)
- 賃金マネジメント2004年版(UFJ総研 共同編集・執筆)
- 東洋経済オンラインにて「部下なし、権限なし…担当課長の生き方」好評連載
- ダイヤモンド オンライン「担当課長や部長代理って何だ!?会社に溢れる「要らない役職」ホンネ調査」
- プレジデント・オンライン「これをやったらアウト! 定年まで働くための4つの“べからず”」